関西・街角写真(Home) | 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ |
2009年3月2日 京都府立植物園 |
京都府立植物園 「花の回廊」にて。外は寒かったが、ここはもう春真っ盛り。 OLYMPUS E-420 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM |
2006年5月1日 京都府立植物園 |
ここからしばらくはやや古い写真に戻ります。これはインドボダイジュ Ficus religiosa クワ科 イチジク属 英名:Bo tree, Peepal, Pipal インドから東南アジアにかけて広く分布。葉の先端が細長く伸びる。これは葉についた雨粒を効率よく下に落とす役割があるとか…(うろ覚えです)。いわゆる「絞め殺し植物」のひとつで、他の樹上で発芽し、成長とともにもとの木の表面を気根で覆いつくし、最後にはその樹木を枯らし、自らは地上に降ろした気根によって自立してしまうというもの。釈迦がこの木の下で悟りを開いたとされることから、仏教三大聖樹のひとつとされ、現地では木の下に石像や祠がまつられていたりする。 SANYO Xacti DSC-J1 |
ヒメショウジョウヤシ Cyrtostachys lakka ヤシ科 ショウジョウヤシ(キルトスタキス)属 ボルネオ原産。観覧温室ジャングルゾーンの中で、赤い幹がひときわ目立つ。 SANYO Xacti DSC-J1 |
トリプラリス・クミンギアナ(雌株) Triplaris cumingiana タデ科 トリプラリス属 コスタリカ〜エクアドル原産。観覧温室にて。写っているのは果実。 SANYO Xacti DSC-J1 |
ツルキジムシロ Potentilla stolonifera バラ科 キジムシロ属 北海道、本州、九州、朝鮮半島に分布。植物生態園にて。 SANYO Xacti DSC-J1 |
関西・街角写真(Home) | 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ |