関西・街角写真(Home)  ギャラリー(目次)

2009年4月11日 大川・大阪城公園の桜

大川の桜
この日の大川(大阪市)の桜はやや満開を過ぎていたが、まだ多くの花見客で賑わっていた。
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


花とおじさん
三脚を構えたおじさんが、レンズを水面に向けてじっと何かを狙っていた。このあたりの水面には、大量の桜の花びらが浮かんでいたが、それを狙っていたのだろうか。
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


2009年4月24日 上坂部西公園(尼崎市)

コデマリ
コデマリ_1 Spiraea cantoniensis バラ科 シモツケ属 中国大陸南東部の原産。
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


コデマリ 2
コデマリ_2 Spiraea cantoniensis
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


ナニワイバラ 1
ナニワイバラ_1 Rosa laevigata 英名:Cherokee Rose 私はどちらかというと、バラは豪華な八重の品種よりも、このナニワイバラやコックテールような、一重のスッキリとしたバラの方が好き。こちらのblog記事もご参照下さい。
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


ナニワイバラ 2
ナニワイバラ_2 中国大陸南部、台湾、日本の九州、四国の南部などの暖地に分布。大きな白い花を咲かせる。生け垣などに利用される。一部地域では野生化している。和名は日本渡来時に大坂の植木屋が普及させたからといわれている。英名の「チェロキー・ローズ」は、アメリカにおいてこの植物を広めたチェロキー・インディアンに由来するとか。
こちらは切手に描かれたナニワイバラ(切手植物園にジャンプします)
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


ナンジャモンジャノキ
ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャノキ)_1 公園入口近くにあるナンジャモンジャノキ(ヒトツバタゴ)が今まさに満開状態。ネームプレートには「アメリカヒトツバタゴ」と書いてある。こちらのblog記事もご参照下さい。
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


ヒトツバタゴ
ヒトツバタゴ_2
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.


モッコウバラ(黄花) Rosa banksiae バラ科 バラ属
LUMIX G1 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.

関西・街角写真(Home)  ギャラリー(目次)