関西・街角写真(Home)  ギャラリー(目次) 1 2 3

大正区ベイエリアを歩く (Page_1) 大正内港 2010年2月
 大阪市大正区の湾岸エリアを歩きました。このページでは大正内港あたりの風景を、次ページは千歳橋と尻無川3ページ目では尻無川中心の風景を掲載しています。こうやってみると大正区というところは、写真の被写体としてもなかなか魅力的なエリアが多いように思う。私はもともとこういう港や船のある風景が大好きということもあるし、この地域はこれから何度も来ることになるかもしれない。次回はリトル沖縄と呼ばれる平尾本通商店街なども歩いてみたい。


大正内港風景_1
大正内港(たいしょうないこう)風景_1
 昭和9年(1934年)の室戸台風、昭和25年(1950年)のジェーン台風、昭和20年(1945年)の大阪大空襲、など、大正区ではたびたびの水害や戦災に悩まされていた。そのため、大阪港復興計画の一部として、大阪港に注ぐ河川の拡幅や大正内港化が昭和22年(1947年)に決定。掘り起こした土砂で区内を全面的に盛り土し、区画整理する工事が同年に開始され、昭和50年(1975年)に完了した。この工事の際に、大正運河に連絡していた貯木場や材木市場は閉鎖され、住之江区平林に移された。〜以上出典はWikipedia〜
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日


大正内港風景_2
大正内港風景_2 内港にあるはしけ桟橋(長さ約200m)には、小型の船舶が多数繋留されていた。
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日

大正内港風景_3
大正内港風景_3 はしけ桟橋にて。
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日


大正内港風景_4
大正内港風景_4 はしけ桟橋にて。
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日


大正内港風景_5
大正内港風景_5 荷揚げ用クレーン。
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日


大正内港風景_6
大正内港風景_6 荷揚げ用クレーンの操作室でしょうか。
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日


大正内港風景_6
大正内港風景_6 港町らしく、周辺にはこんな倉庫が数多く建ち並んでいる。
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日


大正内港風景_7
大正内港風景_7
OLYMPUS E-620 + ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
2010年2月7日

次へ

関西・街角写真(Home)  ギャラリー(目次) 1 2 3